矯正歯科

歯並びについてお悩みの方へ

不正咬合について

歯並びが悪く、上下の歯がうまく噛みあわない状態を「不正咬合」といいます。

上顎前突上顎前突

下顎前突下顎前突

叢生叢生

空隙歯列空隙歯列

開咬開咬

交叉咬合交叉咬合

矯正歯科は、このような不正咬合をきれいな歯並びにして、きちんと上下の歯が噛み合う状態にする治療です。
あごの骨が成長過程にある子どもの時期に治療を始めることで、正しい骨格形成を促すことができます。正しい咬み合わせにすることで、見た目の印象が良くなるだけでなく、歯の機能を向上させることができます。

放っておくとどうなるの?

不正咬合を放っておくと、様々な悪影響を及ぼします。

お口の病気

歯並びが悪いため歯ブラシがあてにくく、むし歯や歯周病になりやすくなる

精神面での影響

コンプレックスになり、歯を見せて笑うことや人前に出るのが嫌になる

お口以外へも影響

咬み合わせが悪いため、食べ物をしっかり噛むことが出来ず、消化が悪くなったり、肥満になったりする

歯列矯正は何歳からでもスタートすることができます。

歯列矯正は何歳からでもスタートすることができます。矯正治療は小さい頃にしておくものだと思っていませんか?
もちろん、矯正治療は早い時期にすることをおすすめしますが、大人になってからでも治療をすることは可能です。
成人矯正をされる方には、小さいころから歯並びにコンプレックスを持っていた方が大人になって治療をスタートされたり、就職や結婚などイベンドに合わせて歯並びを整えたいと検討されたり、その理由は様々です。

いずみ歯科の矯正治療

いずみ歯科の矯正治療なぜ歯並びがそうなるのかを徹底的にしらべ、矯正治療に取り掛かります。
歯ぐきが悪い場合は、歯周病治療など、基本的なことをきちんと直したうえで矯正治療をスタートします。
前歯だけが気になる等、部分的な矯正治療も可能です。お気軽にご相談ください。

矯正治療の種類について

矯正治療の種類についていずみ歯科では、矯正治療で最も一般的な、ワイヤー矯正による歯並びの矯正を行っております。ワイヤーの色が気になる方は、白いワイヤーも可能です。
また、顎が狭く、歯が並ぶ隙間がない場合、床矯正を用いて、隙間をつくっていきます。
審美的に表のワイヤーが気になる、裏側矯正がしたいというかたは、信頼でいる矯正専門のクリニックをご紹介しています。

矯正治療の流れ

1カウンセリング

今ある、歯や歯並びのお悩み、ご希望をお聞きします。いずみ歯科では、無理な診療は勧めませんので、お気にされている点を率直にお伝えください。
診察し、矯正歯科治療の可能性についてご説明します。

2精密検査・診断

レントゲン写真などで、診断に必要な検査をします。
そして、検査結果をもとに治療計画を立てて、内容をご説明します。当方の診断にご納得の上で受診されるかどうか、ご判断ください。

3装置装着

歯にあった、矯正装置を製作します。当クリニックでは院長自ら、製作しています。
ワイヤー装着後は2~4週に1回程度の通院で、歯の動きに合わせて装置の修理や部品の交換をします。
装着の期間は症例や個人個人の状態によって異なりますが、おおむね1年から2年かかります。

4保定治療

矯正装置を外した後、歯は少しずつ元の位置に戻ろうと動きます。
矯正装置をはずし、歯が元に戻らないように保定装置をつけていきます。2年ほどの間、3カ月に1度の通院が必要です。

5メンテナンス

矯正歯科治療が完了した後も、定期的に検診を行います。
歯周病の有無、あごの状態などを半年ごとにチェックします。

噛み合わせの重要性

歯列矯正は歯並びを改善し、見た目の印象を良くするだけではなく、食べ物をかみ砕く機能の改善や、歯茎などの歯周組織の健康の問題にも大きく関わってきます。
歯並びや咬み合わせが悪いままだと、歯の咀嚼力が低下します。その結果、歯肉や歯そう骨といった歯の周囲の組織にも影響を及ぼします。
また、悪い歯並びのままでは、歯ブラシが良く届かないので、むし歯や歯肉炎になりやすい傾向にあります。
口の中の健康はむし歯を予防や、むし歯を治すことだけでは得られません。
良い歯並びと咬み合わせが加わってこそ、はじめて口の中の健康が得られ、長持ちします。

一番上に戻る
092-843-1777

お問い合わせCONTACT

歯の不調でお悩みの方はいずみ歯科クリニックへお気軽にご相談ください。

西新駅・藤崎駅より徒歩約7分。

日・祝
9:30~12:30
14:00~19:00

休診日:水曜午後、日祝日 9:30-13:00 14:00-17:00

TEL:092-843-1777