いずみ歯科クリニックで検診を行い、歯周病がわかる患者様がたくさんいらっしゃいます。
歯周病といっても、状態が軽い方と重い方がいます。
通常、歯周病と分かるのは初期の段階なのですが、かなり進行してから分かるという事例が実際にあります。
それは虫歯が少なくて、あまり歯医者さんに通う習慣がない方に多い事例です。
毎日きちんとデンタルケアをしていて、口腔内の衛生面に気を配っていても、虫歯になる方がいます。その一方、適当な歯磨きしかしなくても虫歯が全然無いという方もいます。これは虫歯の原因といわれているミュータンス菌という菌が、口の中に存在しない方に多い現象です。
確かに虫歯にならないなんて、うらやましい限りです。
歯科医師としてもそう思います。
しかし、歯周病の原因となるのは歯周病菌ですから、ミュータンス菌が存在しなくても、歯周病にはなる可能性があるわけです。
でも、このようなタイプの方は虫歯にならないので、日頃から定期歯科検診を行ったり、歯のクリーニングや歯科衛生士によるブラッシング指導を受ける習慣が無いので、気が付かないうちに歯周病を発症し、どんどん悪くなっていってしまうのです。
つまり、虫歯になりづらい方ほど、歯周病の発見が遅れがちという例です。
プラークコントロールはとても大切な歯周病予防になります。
定期健診も重要です。
虫歯がなくても、定期的に歯医者さんに通院するようにしましょう。